2025年01月14日
京王電鉄 調布駅付近連続立体交差事業
【記念券】
《調布駅付近連続立体交差事業地下駅切替記念入場券(調布駅版・平成24年8月11日発売》

10時過ぎに調布駅で購入しました。調布駅版は3,000部発売。布田駅版・国領駅版(各2,000部)は既に売り切れでした。発売部数少なすぎ。6000系記念乗車券のところにも書きましたが本当に京王沿線利用者の事も考慮して各駅で発売して欲しかったです。ここの記念切符の発売方法は京王利用者としていつも不満があります。

セットの構成は台紙(写真上)に調布駅の大人用入場券(写真左)2枚と小児用入場券(写真右)1枚となっています。

大人用は裏面右下に『(○囲み)00』と『(○囲み)01』が印刷されているものがあります(小児用は『(○囲み)00』)。
======================================
【写真】
《調布駅(2012年(平成24年)8月19日)》
調布駅地下化当日の地上駅入口。閉じられたシャッターには色々なメッセージが書かれていました。
《京王れーるランド(2024年(令和6年)12月31日撮影)》
京王れーるランドのミュージアムショップ内に展示されている京王線調布駅付近連続立体交差事業祝立体交差化ヘッドマーク。
※2012年08月12日掲載(調布駅地下駅切替記念入場券、調布駅写真)
※2025年01月14日更新(京王れーるランド写真)
【関連記事】
《京王電鉄のメイン記事》
京王電鉄 京王線
《調布駅付近連続立体交差事業関連の振替輸送、代行バス》
京王電鉄 振替輸送(調布駅付近連続立体切替え工事)
京王電鉄 京王線代行バス(平成24年8月19日)
京王電鉄 相模原線代行バス(平成24年8月19日)
《調布駅付近連続立体交差事業地下駅切替記念入場券(調布駅版・平成24年8月11日発売》






======================================
【写真】
《調布駅(2012年(平成24年)8月19日)》

《京王れーるランド(2024年(令和6年)12月31日撮影)》

※2012年08月12日掲載(調布駅地下駅切替記念入場券、調布駅写真)
※2025年01月14日更新(京王れーるランド写真)
【関連記事】
《京王電鉄のメイン記事》
京王電鉄 京王線
《調布駅付近連続立体交差事業関連の振替輸送、代行バス》
京王電鉄 振替輸送(調布駅付近連続立体切替え工事)
京王電鉄 京王線代行バス(平成24年8月19日)
京王電鉄 相模原線代行バス(平成24年8月19日)