京王電鉄 ペルソナ3トレイン銚子電気鉄道 INUBŌSAKI迎光号

2024年03月01日

JR東日本 水戸偕楽園高尾号

 JR東日本は、2024年(令和6年)2月23〜25日、高尾〜勝田間に臨時特急列車『水戸偕楽園高尾号』を運行しました。使用車両はE653系7両編成(国鉄色のK70編成)でした。

【記念券等】
《高尾駅 記念特急券台紙・特急券(2024年(令和6年)2月23〜25日)》
 水戸偕楽園高尾号の特急券と高尾駅北口NEWDAYS自動販売機で購入した商品を高尾駅北口改札に提示すると、記念特急券台紙がプレゼントされるキャンペーンを実施していました。今回は往路・復路にてデザインを変えており、2種類あります。なお、3月運行時にもデザインを変えて実施するようです。
〔往路〕
水戸偕楽園高尾号記念乗車証勝田行外表水戸偕楽園高尾号記念乗車証勝田行外裏 写真左は外側表面、右は外側裏面、左下は内側です。






水戸偕楽園高尾号記念乗車証勝田行内側














〔復路〕
水戸偕楽園高尾号記念乗車証高尾行外表水戸偕楽園高尾号記念乗車証高尾行外裏 写真左は外側表面、右は外側裏面、左下は内側、右下は同駅発行の水戸偕楽園高尾号B特急券です。





水戸偕楽園高尾号記念乗車証高尾行内側高尾駅水戸偕楽園高尾号B特急券














《駅ナンバリングがJC24!の高尾駅へウェルカム! 記念台紙(2024年(令和6年)2月24日)》
高尾駅JC24記念台紙表高尾駅JC24記念台紙裏 高尾駅の駅ナンバリングが『JC24』であり2024年2月24日に因んで、JR高尾駅北口の自動券売機にてJR線240円区間の乗車券(駅員の方によると台紙のサイズからA型・エドモンソン券を推奨)を購入し、同日10:00〜20:00に同駅北口駅係員に提示するとプレゼントされた記念台紙です。写真左は表面、右は裏面です。マルス券裏面風のデザインが良いです。後述の予告ポスターでは表面デザインが伏せられていましたが、何と特急水戸偕楽園高尾号に使用されたE653系・国鉄色のK70編成までデザインされていました(配布期間が終了したので掲載致します)。
高尾駅240円区間乗車券 購入した乗車券です。2024年2月24日、240円区間だけでなく、偶然ですが発行時間が19:24と、24が4つもある券になりました(スキャンして初めて気づきました)。



======================================
【写真】
《2024年(令和6年)2月撮影》

20240223高尾駅特急水戸偕楽園高尾号ポスター








20240224高尾駅特急水戸偕楽園高尾号ポスター20240223高尾駅特急水戸偕楽園高尾号ポスター













20240224高尾駅特急水戸偕楽園高尾号ポスター













【関連記事】
《水戸偕楽園号シリーズ・E653系K70編成の臨時列車》
 JR東日本 水戸偕楽園号
 JR東日本 夏休み大洗ひたちなか号
 JR東日本 夏の大洗ひたちなか号

madoguchi13ban at 15:32│Comments(0) 鉄道(JR/国鉄リバイバル) | 切符・乗車証・交通系IC等

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
京王電鉄 ペルソナ3トレイン銚子電気鉄道 INUBŌSAKI迎光号