2014年09月27日
JR東日本 レトロ桃源郷号
【切符(記念以外)】
《レトロ桃源郷号 指定席券(平成21年4月)》
レトロ桃源郷2号の指定席券です。指定席発売後、割と早い時期に売り切れていましたが、4月5日の塩山駅では2号発車直前でも空席がありました。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【乗車証明書】
《レトロ桃源郷号 記念乗車証(平成21年4月)》

レトロ桃源郷号の記念乗車証です。うらの券番は運行月日を示しているようです。訪問日は1号・2号に乗車しましたが、同じ乗車証を配布していました。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【記念駅弁】
《NRE 甲府駅弁『かふふ驛弁當』(平成21年4月)》

レトロ桃源郷号の運行にあわせ、甲府駅で販売されていた期間限定駅弁。籠に入っておりレトロな雰囲気に仕上がっていますが、量が少なめです。NREの駅弁によく見られる『もち』は、山梨らしく『ワインもち』が入っています。
======================================
【写真】
《レトロ桃源郷号(平成21年4月5日撮影)》

同列車は甲府〜塩山で運転。写真は山梨市駅にて撮影。ヘッドマーク付きのレトロ桃源郷牽引機EF64-39号機と特急かいじ号。



左は春日居町駅付近。右は山梨市駅付近の車窓。
※平成21年 4月10日掲載
※平成26年 9月27日更新(写真に撮影地等コメント追加)
【関連記事】
《運行路線》
JR東日本 中央本線
《レトロ桃源郷号 指定席券(平成21年4月)》

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【乗車証明書】
《レトロ桃源郷号 記念乗車証(平成21年4月)》


――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【記念駅弁】
《NRE 甲府駅弁『かふふ驛弁當』(平成21年4月)》


======================================
【写真】
《レトロ桃源郷号(平成21年4月5日撮影)》






※平成21年 4月10日掲載
※平成26年 9月27日更新(写真に撮影地等コメント追加)
【関連記事】
《運行路線》
JR東日本 中央本線