2024年09月
2024年09月30日
東急電鉄 こどもの国線
【こどもの国線の乗車券(2023年(令和5年)8月17日収集)】
《長津田駅券売機発行》
《こどもの国駅券売機発行》
【関連記事】
《東急電鉄のメイン記事》
東急電鉄 東横線
《関連列車、分社化前、第3種鉄道事業者》
東急電鉄 ひつじでんしゃ
東京急行電鉄 こどもの国線(通勤線化前)
東京急行電鉄 こどもの国線(通勤線化後)
横浜高速鉄道 こどもの国線
《長津田駅券売機発行》
《こどもの国駅券売機発行》
【関連記事】
《東急電鉄のメイン記事》
東急電鉄 東横線
《関連列車、分社化前、第3種鉄道事業者》
東急電鉄 ひつじでんしゃ
東京急行電鉄 こどもの国線(通勤線化前)
東京急行電鉄 こどもの国線(通勤線化後)
横浜高速鉄道 こどもの国線
madoguchi13ban at 23:08|Permalink│Comments(0)│
泉北高速鉄道 泉北高速鉄道線
【記念グッズ】
《5000系登場30周年記念ヘッドマークステッカー(2020年(令和2年)11月1日発売)》
2020年10月1日から5000系に装着されたヘッドマークデザインのステッカーです。2種類ありますが、そのうち、1種類だけ2024年に東武百貨店池袋店の旭屋書店で入手しました。税込350円。
【関連記事】
《社名変更前(南海グループ化前の第三セクター時代)》
大阪府都市開発 泉北高速鉄道線
《5000系登場30周年記念ヘッドマークステッカー(2020年(令和2年)11月1日発売)》
2020年10月1日から5000系に装着されたヘッドマークデザインのステッカーです。2種類ありますが、そのうち、1種類だけ2024年に東武百貨店池袋店の旭屋書店で入手しました。税込350円。
【関連記事】
《社名変更前(南海グループ化前の第三セクター時代)》
大阪府都市開発 泉北高速鉄道線
京王バス 新宿WEバス新宿御苑ルート
東京都新宿区のコミュニティーバス『新宿WEバス』は現在、『西ルート』と『新宿御苑ルート』が運行されています。新宿御苑ルートの一部は京王電気軌道の廃止区間(省線新宿駅前〜新宿追分、京王新宿)に近いルートで、旧駅と現停留所の位置関係は
省線新宿駅前駅→新宿南口交通ターミナル(バスタ新宿)停留所
新宿追分駅(移転後・後の京王新宿駅)→都立新宿高校前停留所
新宿追分駅(移転前)→新宿三丁目(新宿通り)停留所 (※土曜の一部便のみ停車)
に相当すると思われます。
この新宿御苑ルートですが、本日、2024年(令和6年)9月30日の運行をもって廃止されます。理由は利用者減少ですが、原因としては2020年(令和2年)7月の新宿駅東西自由通路開通に伴う歩行者の回遊性や来街者の利便性向上、シェアサイクル普及の影響と考えられています。新宿区が想定している代替交通は東京都交通局(都営バス)「品97」「早77」「白61」「宿74」「宿75」の各系統です。
【乗車券類(2024年(令和6年)9月25日収集)】
《乗継券》
新宿駅西口停留所で西新宿方面と新宿御苑ルートを乗り継ぐ際に発行される乗継券で、新宿御苑ルート→西新宿方面用。10月1日からは1ルートになるので、乗継券は無くなると思います。なお、2020年9月までは京王バス東の運行でしたが、同年10月に京王電鉄バスグループ子会社再編により、京王バス(2代目)へと変わり、乗継券、一日乗車券の券面の社名も変わっています。
======================================
【写真・乗車記】
《2024年(令和6年)9月25日》
バスタ新宿では高速バス乗り場のある4階からエスカレーター(建物の東側にある)で新宿WEバスの発着する3階に移動しましたが・・
看板が示す方向に進んで行きます。
新宿WEバス乗り場は位置的には東側にあるものの島になっており、一旦、建物の西側の端まで行き、そこにしかない横断歩道を経由して行かなければなりません。高速バス乗り場との行き来は面倒です。
写真左は横断歩道を渡ってすぐの地点から撮影。3本の柱を通り過ぎて、ようやく、新宿WEバスの乗り場に辿り着けます。
車両はトーヨータイヤ『青を灯せ』のラッピング仕様。
新宿WEバスは映画『シン・ゴジラ』とコラボレーションしており、車内ショーウィンドウにゴジラの模型が展示されています。また、案内放送の一部がゴジラ仕様になっていました。
このルートの見どころは歌舞伎町付近で狭い道を通り、多くの場所に誘導員がいますが、一部区間では数十メートルほど、バスの前を誘導員が走りながら誘導する変わった風景が見られることでした。
新宿駅西口(京王百貨店前21番)に到着。バスタ新宿からここまでの乗客は私1人でした。
【関連記事】
《社名変更前、接続路線、関連バスターミナル》
京王バス東 新宿WEバス新宿御苑ルート
京王バス 新宿WEバス西ルート(※掲載予定)
新宿高速バスターミナル バスタ新宿
省線新宿駅前駅→新宿南口交通ターミナル(バスタ新宿)停留所
新宿追分駅(移転後・後の京王新宿駅)→都立新宿高校前停留所
新宿追分駅(移転前)→新宿三丁目(新宿通り)停留所 (※土曜の一部便のみ停車)
に相当すると思われます。
この新宿御苑ルートですが、本日、2024年(令和6年)9月30日の運行をもって廃止されます。理由は利用者減少ですが、原因としては2020年(令和2年)7月の新宿駅東西自由通路開通に伴う歩行者の回遊性や来街者の利便性向上、シェアサイクル普及の影響と考えられています。新宿区が想定している代替交通は東京都交通局(都営バス)「品97」「早77」「白61」「宿74」「宿75」の各系統です。
【乗車券類(2024年(令和6年)9月25日収集)】
《乗継券》
新宿駅西口停留所で西新宿方面と新宿御苑ルートを乗り継ぐ際に発行される乗継券で、新宿御苑ルート→西新宿方面用。10月1日からは1ルートになるので、乗継券は無くなると思います。なお、2020年9月までは京王バス東の運行でしたが、同年10月に京王電鉄バスグループ子会社再編により、京王バス(2代目)へと変わり、乗継券、一日乗車券の券面の社名も変わっています。
======================================
【写真・乗車記】
《2024年(令和6年)9月25日》
バスタ新宿では高速バス乗り場のある4階からエスカレーター(建物の東側にある)で新宿WEバスの発着する3階に移動しましたが・・
看板が示す方向に進んで行きます。
新宿WEバス乗り場は位置的には東側にあるものの島になっており、一旦、建物の西側の端まで行き、そこにしかない横断歩道を経由して行かなければなりません。高速バス乗り場との行き来は面倒です。
写真左は横断歩道を渡ってすぐの地点から撮影。3本の柱を通り過ぎて、ようやく、新宿WEバスの乗り場に辿り着けます。
車両はトーヨータイヤ『青を灯せ』のラッピング仕様。
新宿WEバスは映画『シン・ゴジラ』とコラボレーションしており、車内ショーウィンドウにゴジラの模型が展示されています。また、案内放送の一部がゴジラ仕様になっていました。
このルートの見どころは歌舞伎町付近で狭い道を通り、多くの場所に誘導員がいますが、一部区間では数十メートルほど、バスの前を誘導員が走りながら誘導する変わった風景が見られることでした。
新宿駅西口(京王百貨店前21番)に到着。バスタ新宿からここまでの乗客は私1人でした。
【関連記事】
《社名変更前、接続路線、関連バスターミナル》
京王バス東 新宿WEバス新宿御苑ルート
京王バス 新宿WEバス西ルート(※掲載予定)
新宿高速バスターミナル バスタ新宿
2024年09月29日
愛知環状鉄道 愛知環状鉄道線
【普通入場券、車内補充券(平成4年8月13日収集)】
当時の有人駅では硬券入場券を、車内では補充券を収集しました、
《北岡崎駅》
《三河豊田駅》
《新豊田駅》
《瀬戸口駅》
《瀬戸市駅》
《車内(256列車)》
写真左・右の券ともに同じ列車内で購入したものだと思いますが、写真右の券については購入区間など今となっては読み取れません。
【関連記事】
《JR時代》
JR東海 岡多線
当時の有人駅では硬券入場券を、車内では補充券を収集しました、
《北岡崎駅》
《三河豊田駅》
《新豊田駅》
《瀬戸口駅》
《瀬戸市駅》
《車内(256列車)》
写真左・右の券ともに同じ列車内で購入したものだと思いますが、写真右の券については購入区間など今となっては読み取れません。
【関連記事】
《JR時代》
JR東海 岡多線
2024年09月28日
西武鉄道 DORAEMON-GO!
西武鉄道は2020年(令和2年)10月から2024年(令和6年)9月20日まて、30000系1編成をドラえもんのラッピングを施した『DORAEMON-GO!』として主に新宿線系統で運行しました。
【西武線駅構内で販売されていたドラえもん関連商品】
《文明堂小平店 ドラえもんどらやき3個入(2024年(令和6年)9月18日購入)》
ちょうど上記列車の乗車前に西武線小平駅構内に文明堂小平店を発見。DORAEMON-GO!関連商品は既に販売されていないのですが、同店で『ドラえもんどらやき』を販売していました。単品(税込173円)、3個入(税込519円)、5個入(オリジナルパッケージ入で税込1,080円)がありましたが、3個入についてはドラえもんデザインのタグが付いており、2種類あります(写真)。
本商品は個包装になっています。包装紙のデザインは1種類。
どらやきにはドラえもんの焼印が押されています。生地がとても美味しいです。
購入した文明堂小平店の『お楽しみスタンプカード』です。
======================================
【写真・乗車記】
《2024年(令和6年)9月18日撮影・乗車)》
この日は新宿線・拝島線の運用に就いていました。写真は小平駅始発の拝島線・各駅停車・拝島行です。
玉川上水駅にて撮影。運行終了間近のため、平日の日中ですが鉄道マニアが目立ちました。
【関連記事】
《運行路線》
西武鉄道 新宿線
【西武線駅構内で販売されていたドラえもん関連商品】
《文明堂小平店 ドラえもんどらやき3個入(2024年(令和6年)9月18日購入)》
ちょうど上記列車の乗車前に西武線小平駅構内に文明堂小平店を発見。DORAEMON-GO!関連商品は既に販売されていないのですが、同店で『ドラえもんどらやき』を販売していました。単品(税込173円)、3個入(税込519円)、5個入(オリジナルパッケージ入で税込1,080円)がありましたが、3個入についてはドラえもんデザインのタグが付いており、2種類あります(写真)。
本商品は個包装になっています。包装紙のデザインは1種類。
どらやきにはドラえもんの焼印が押されています。生地がとても美味しいです。
購入した文明堂小平店の『お楽しみスタンプカード』です。
======================================
【写真・乗車記】
《2024年(令和6年)9月18日撮影・乗車)》
この日は新宿線・拝島線の運用に就いていました。写真は小平駅始発の拝島線・各駅停車・拝島行です。
玉川上水駅にて撮影。運行終了間近のため、平日の日中ですが鉄道マニアが目立ちました。
【関連記事】
《運行路線》
西武鉄道 新宿線
新宿高速バスターミナル バスタ新宿
バスタ新宿は2016年(平成28年)4月4日に開業した交通ターミナルです。バスターミナルの管理・運営は公益社団法人日本バス協会、ジェイアールバス関東、京王電鉄バス等が出資する新宿高速バスターミナル株式会社が行っています。
【記念スタンプ】
《“オリジナル”バスターミナルスタンプ(2024年(令和6年)9月収集)》
バスタ新宿4階(高速バスのりばフロア)インフォメーションカウンターに7:00〜22:50の間、設置されている記念スタンプです。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【チケットケース】
《2023年(令和5年)6月11日収集》
バスタ新宿で配布されていたチケットケースの表面と裏面です。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【駅弁風の食品各種】
バスタ新宿開業時点で購買施設がオープンしておらず、開業から半年以上遅れて2016年(平成28年)11月18日にファミリーマートバスタ新宿店がオープンしました。同店ではコンビニエンスストア仕様のおにぎりやサンドイッチ等以外に日本エアポートデリカ調製の箱入りサンドイッチ(ヨシカミロースカツサンド、つきじ丸武玉子焼サンド)を販売していました。しかし、2023年(令和5年)5月8日に運営事業者変更に伴い、閉店します。
新店舗オープンまでの間は同じバスタ新宿4階にあるTHE土産SHOP(2018年(平成30年)4月20日オープン)が代替措置として「パン、菓子類」等の軽食類の臨時販売を実施しました。
2023年(令和5年)6月23日にはファミリーマート跡にデイリーヤマザキバスタ新宿店がオープンし、コンビニエンスストア仕様のおにぎりやサンドイッチ等以外にさぼてんのかつサンド、山崎製パングループのサンデリカが製造する掛紙付きのサンドイッチが販売されています。なお、山崎製パングループの特徴を活かしたオリジナル商品(菓子)も販売しており、2024年2月時点ではJRバス関東とコラボレーションしたペコサブレ(税込700円。サブレは不二家のペコちゃんデザイン)、バス型饅頭ごまこしあん(税込800円)、バス型饅頭黄味あん(税込700円)も取り扱っていました。
《バスタ新宿THE土産SHOP パン(2023年6月11日撮影)》
コンビニ閉店期間中の臨時販売された軽食類です。パンとおにぎりを取り扱っていました。鉄道ではなく高速バス利用を考える低コスト志向の客層にはちょっとお高い価格設定の様な気がします。
《デイリーヤマザキバスタ新宿店 サンデリカ フィレカツサンド(2023年8月25日)》
コンビニエンスストア仕様のおにぎりやサンドイッチコーナーで販売されていた唯一の掛紙付き商品の掛紙。税込598円。ご丁寧に掛紙に『(成形肉使用)』と記載しています。
《デイリーヤマザキバスタ新宿店 八ちゃん堂 むかん(2023年8月25日)》
アイスクリームコーナーで販売されていた皮無しに加工された冷凍みかん。税込299円。
《デイリーヤマザキバスタ新宿店 サンデリカ とんかつ&玉子焼きサンドランチ(2024年2月18日)》
コンビニエンスストア仕様のおにぎりやサンドイッチコーナーで販売されていた唯一の掛紙付き商品。前年に販売されていたフィレカツサンドの後継商品と思われます。税込498円。低コスト志向の客向けにフィレカツサンドよりも100円値段を下げた新商品を投入したのでしょうか?その一方で‥
《デイリーヤマザキバスタ新宿店 さぼてん名物ヒレかつサンド(2024年2月18日)》
駅弁らしい商品として駅ナカでの販売もあるさぼてんの箱入りかつサンド2種類がラインナップに加わりました。さぼてん名物ヒレかつサンドは税込800円です。
《デイリーヤマザキバスタ新宿店 さぼてん 照り焼きチーズミルフィーユかつサンド(2024年2月18日)》
税込800円です。
======================================
【写真】
《2023年6月11日撮影》
デイリーヤマザキバスタ新宿店のオープン告知ポスター。
【関連記事】
《乗入路線》
京王バス東 新宿WEバス新宿御苑ルート
京王バス 新宿WEバス新宿御苑ルート
【記念スタンプ】
《“オリジナル”バスターミナルスタンプ(2024年(令和6年)9月収集)》
バスタ新宿4階(高速バスのりばフロア)インフォメーションカウンターに7:00〜22:50の間、設置されている記念スタンプです。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【チケットケース】
《2023年(令和5年)6月11日収集》
バスタ新宿で配布されていたチケットケースの表面と裏面です。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【駅弁風の食品各種】
バスタ新宿開業時点で購買施設がオープンしておらず、開業から半年以上遅れて2016年(平成28年)11月18日にファミリーマートバスタ新宿店がオープンしました。同店ではコンビニエンスストア仕様のおにぎりやサンドイッチ等以外に日本エアポートデリカ調製の箱入りサンドイッチ(ヨシカミロースカツサンド、つきじ丸武玉子焼サンド)を販売していました。しかし、2023年(令和5年)5月8日に運営事業者変更に伴い、閉店します。
新店舗オープンまでの間は同じバスタ新宿4階にあるTHE土産SHOP(2018年(平成30年)4月20日オープン)が代替措置として「パン、菓子類」等の軽食類の臨時販売を実施しました。
2023年(令和5年)6月23日にはファミリーマート跡にデイリーヤマザキバスタ新宿店がオープンし、コンビニエンスストア仕様のおにぎりやサンドイッチ等以外にさぼてんのかつサンド、山崎製パングループのサンデリカが製造する掛紙付きのサンドイッチが販売されています。なお、山崎製パングループの特徴を活かしたオリジナル商品(菓子)も販売しており、2024年2月時点ではJRバス関東とコラボレーションしたペコサブレ(税込700円。サブレは不二家のペコちゃんデザイン)、バス型饅頭ごまこしあん(税込800円)、バス型饅頭黄味あん(税込700円)も取り扱っていました。
《バスタ新宿THE土産SHOP パン(2023年6月11日撮影)》
コンビニ閉店期間中の臨時販売された軽食類です。パンとおにぎりを取り扱っていました。鉄道ではなく高速バス利用を考える低コスト志向の客層にはちょっとお高い価格設定の様な気がします。
《デイリーヤマザキバスタ新宿店 サンデリカ フィレカツサンド(2023年8月25日)》
コンビニエンスストア仕様のおにぎりやサンドイッチコーナーで販売されていた唯一の掛紙付き商品の掛紙。税込598円。ご丁寧に掛紙に『(成形肉使用)』と記載しています。
《デイリーヤマザキバスタ新宿店 八ちゃん堂 むかん(2023年8月25日)》
アイスクリームコーナーで販売されていた皮無しに加工された冷凍みかん。税込299円。
《デイリーヤマザキバスタ新宿店 サンデリカ とんかつ&玉子焼きサンドランチ(2024年2月18日)》
コンビニエンスストア仕様のおにぎりやサンドイッチコーナーで販売されていた唯一の掛紙付き商品。前年に販売されていたフィレカツサンドの後継商品と思われます。税込498円。低コスト志向の客向けにフィレカツサンドよりも100円値段を下げた新商品を投入したのでしょうか?その一方で‥
《デイリーヤマザキバスタ新宿店 さぼてん名物ヒレかつサンド(2024年2月18日)》
駅弁らしい商品として駅ナカでの販売もあるさぼてんの箱入りかつサンド2種類がラインナップに加わりました。さぼてん名物ヒレかつサンドは税込800円です。
《デイリーヤマザキバスタ新宿店 さぼてん 照り焼きチーズミルフィーユかつサンド(2024年2月18日)》
税込800円です。
======================================
【写真】
《2023年6月11日撮影》
デイリーヤマザキバスタ新宿店のオープン告知ポスター。
【関連記事】
《乗入路線》
京王バス東 新宿WEバス新宿御苑ルート
京王バス 新宿WEバス新宿御苑ルート
2024年09月27日
JR東日本 出羽号
【Saikyo Festa 埼京線・川越線鉄道カードラリー】
《池袋駅(NewDays池袋西口) 出羽号/鳥海号(2024年(令和6年)9月14日〜10月14日配布予定)》
JR東日本大宮支社が開催する埼京線開業39周年イベントの一環。ラリーの対象箇所は埼京・川越線池袋〜川越間の11箇所のNewDaysやレールヤードで税込700円以上購入した者。先着順。まじめに全箇所分を収集するならば少なくとも税込7,700円以上の買物をしなければならないというカネの掛かるイベントです。私は池袋でたまたま買いたいものが税込700円超えだったから良かったのですが‥
という訳で、(現時点では)池袋駅分のみ収集しているのですが、店員から渡されたカードのデザインが寝台特急『出羽号』と『鳥海号』ヘッドマークを装着した電気機関車の並び。一瞬、『埼京線のイベントなのに埼京線デザインじゃないのか?』と思いましたが、鳥海号は昨年、鉄道開業150周年でヘッドマーク弁当が商品化されている(※下記リンク記事参照)のに対して、出羽号関連グッズは見かけません。渋い列車をチョイスするセンスの良さに後から感動する気持ちになりました。カードのデザインが良さそうなところだけ集めに行くのもアリかも知れません。
【関連記事】
《関連列車》
JR東日本 あけぼの号
JR東日本 鳥海号
《池袋駅(NewDays池袋西口) 出羽号/鳥海号(2024年(令和6年)9月14日〜10月14日配布予定)》
JR東日本大宮支社が開催する埼京線開業39周年イベントの一環。ラリーの対象箇所は埼京・川越線池袋〜川越間の11箇所のNewDaysやレールヤードで税込700円以上購入した者。先着順。まじめに全箇所分を収集するならば少なくとも税込7,700円以上の買物をしなければならないというカネの掛かるイベントです。私は池袋でたまたま買いたいものが税込700円超えだったから良かったのですが‥
という訳で、(現時点では)池袋駅分のみ収集しているのですが、店員から渡されたカードのデザインが寝台特急『出羽号』と『鳥海号』ヘッドマークを装着した電気機関車の並び。一瞬、『埼京線のイベントなのに埼京線デザインじゃないのか?』と思いましたが、鳥海号は昨年、鉄道開業150周年でヘッドマーク弁当が商品化されている(※下記リンク記事参照)のに対して、出羽号関連グッズは見かけません。渋い列車をチョイスするセンスの良さに後から感動する気持ちになりました。カードのデザインが良さそうなところだけ集めに行くのもアリかも知れません。
【関連記事】
《関連列車》
JR東日本 あけぼの号
JR東日本 鳥海号