2023年08月
2023年08月30日
JR東日本 乗って!食べて!遊んで!宇都宮 〜8.26 LRT開業の街 宇都宮を満喫しませんか〜
JR東日本大宮支社は2023年(令和5年)8月26日の宇都宮芳賀ライトレール線(ライトライン、芳賀・宇都宮LRT、宇都宮LRT、LRT)開業を機に、同線を運営する宇都宮ライトレールと共同プロモーション『乗って!食べて!遊んで!宇都宮 〜8.26 LRT開業の街 宇都宮を満喫しませんか〜』を展開しています。パンフレット、ポスター等のツールを活用した宇都宮への誘客や主にJR宇都宮駅構内商業施設『宇都宮パセオ』内でのグッズ販売を行っています。
なお、JR東日本グループ全体での宇都宮芳賀ライトレール線に関わっている業務としては、JR東日本企画が宇都宮市からの委託にて実施している『宇都宮市公共交通利用プロモーション業務』があります。
本記事には宇都宮芳賀ライトレール線開業関連のパンフレット、商品等のうち、JR東日本の駅構内や関連商業施設で配布、販売されたものを掲載致します。
【パンフレット】
《乗って!食べて!遊んで!宇都宮 〜8.26 LRT開業の街 宇都宮を満喫しませんか〜(2023年8月下旬時点で配布中)》
JR東日本の駅構内にて配布されているA4サイズのパンフレット。宇都宮駅以外に東京都内でも配布している駅があります。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【宇都宮パセオにて販売されている記念菓子等】
《Jersey Mou Mou(ジャージーモウモウ) LRT開業記念エアインチョコクッキー》
宇都宮パセオ2階・グランマルシェにある栃木県那須地域のジャージー牛乳を使用した洋菓子店・ジャージーモウモウではLRT開業記念の掛紙を付けたいちご味のエアインチョコをサンドしたクッキーを発売しました。写真は店頭に並んだ商品で、クッキーは筒状のプラスチック容器1箱に4個入り。掛紙は3種類。各・税込864円です。
掛紙1。
掛紙2。
掛紙3。
プラスチック容器の底に入っている原材料表示。
《チーズガーデン宇都宮グランマルシェ店 LRT開業記念うちわ》
宇都宮パセオ2階・グランマルシェにある『御用邸チーズケーキ』で有名な洋菓子店で商品購入者に配布していたLRT開業記念うちわです。なお、9月にこのうちわを宇都宮グランマルシェ店に持参すると御用邸チーズクッキーが1枚プレゼントされます(※そのため、公式ホームページ上にアップされていない部分の文言は偽造防止のため加工して消しています)。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【駅弁】
《松廼家✕宇都宮共和大学 LRTコラボ駅弁 結−YUI−(2023年8月25・26日発売)》
JR宇都宮駅の駅弁業者・松廼家と宇都宮共和大学が開発したLRT開業記念コラボ駅弁で、25日が限定100食、26日が限定200食発売されました。税込1,000円。なお、発売箇所は宇都宮駅舎内の松廼家売店ではなく、宇都宮駅西口ペデストリアンデッキにて開催されたイベント『ペデフェス』の特設会場にて宇都宮共和大学の学生の方々が販売していました。猛暑の中、必要分のみ都度、保冷バッグから取り出し、並べながらの販売は大変そうでしたが、新聞にも取り上げられており、発売開始前から出来た行列を見て皆さん、とても活き活きとしていました。写真は特設会場の掲示。
なお、宮みらいライトヒル(宇都宮駅東口交流広場)にて開催されたライトライン開業記念イベント会場でも他社の掛紙付弁当が2種類販売されていましたが、そちらは後日、別記事に掲載致します。
掛紙と中身です。スキャンした画像では分かりませんが、雷マークと宇都宮芳賀ライトレール線の路線図が透かしの様に描かれています。
中身について。おにぎり、餃子の皮チップスが塩分控え目に対して、さけの粕焼きは濃い目の味付。脂がのって美味しい鮭です。ハニーマスタード添えの鶏のから揚げ、ボロネーゼ添えのポテトサラダは松廼家の駅弁では珍しい洋風のおかず。味がよくしみ込んだしっとり系のから揚げ。ボロネーゼとポテトサラダの相性は抜群。単発で終わらせるのはもったいないので、おつまみ用の単品メニューとして定番商品化して欲しいくらいの美味しさでした。松廼家には餃子入りの駅弁がありますが、この美味しすぎるボロネーゼを餃子に入れて、洋風餃子とか作ってみたら面白そう。
付属していたカードの表面はお品書き。裏面はLRT開業記念ロゴのデザイン。食べ終わった後の良い記念品。
【関連記事】
《関連鉄道路線》
宇都宮ライトレール 芳賀・宇都宮LRT
なお、JR東日本グループ全体での宇都宮芳賀ライトレール線に関わっている業務としては、JR東日本企画が宇都宮市からの委託にて実施している『宇都宮市公共交通利用プロモーション業務』があります。
本記事には宇都宮芳賀ライトレール線開業関連のパンフレット、商品等のうち、JR東日本の駅構内や関連商業施設で配布、販売されたものを掲載致します。
【パンフレット】
《乗って!食べて!遊んで!宇都宮 〜8.26 LRT開業の街 宇都宮を満喫しませんか〜(2023年8月下旬時点で配布中)》
JR東日本の駅構内にて配布されているA4サイズのパンフレット。宇都宮駅以外に東京都内でも配布している駅があります。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【宇都宮パセオにて販売されている記念菓子等】
《Jersey Mou Mou(ジャージーモウモウ) LRT開業記念エアインチョコクッキー》
宇都宮パセオ2階・グランマルシェにある栃木県那須地域のジャージー牛乳を使用した洋菓子店・ジャージーモウモウではLRT開業記念の掛紙を付けたいちご味のエアインチョコをサンドしたクッキーを発売しました。写真は店頭に並んだ商品で、クッキーは筒状のプラスチック容器1箱に4個入り。掛紙は3種類。各・税込864円です。
掛紙1。
掛紙2。
掛紙3。
プラスチック容器の底に入っている原材料表示。
《チーズガーデン宇都宮グランマルシェ店 LRT開業記念うちわ》
宇都宮パセオ2階・グランマルシェにある『御用邸チーズケーキ』で有名な洋菓子店で商品購入者に配布していたLRT開業記念うちわです。なお、9月にこのうちわを宇都宮グランマルシェ店に持参すると御用邸チーズクッキーが1枚プレゼントされます(※そのため、公式ホームページ上にアップされていない部分の文言は偽造防止のため加工して消しています)。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【駅弁】
《松廼家✕宇都宮共和大学 LRTコラボ駅弁 結−YUI−(2023年8月25・26日発売)》
JR宇都宮駅の駅弁業者・松廼家と宇都宮共和大学が開発したLRT開業記念コラボ駅弁で、25日が限定100食、26日が限定200食発売されました。税込1,000円。なお、発売箇所は宇都宮駅舎内の松廼家売店ではなく、宇都宮駅西口ペデストリアンデッキにて開催されたイベント『ペデフェス』の特設会場にて宇都宮共和大学の学生の方々が販売していました。猛暑の中、必要分のみ都度、保冷バッグから取り出し、並べながらの販売は大変そうでしたが、新聞にも取り上げられており、発売開始前から出来た行列を見て皆さん、とても活き活きとしていました。写真は特設会場の掲示。
なお、宮みらいライトヒル(宇都宮駅東口交流広場)にて開催されたライトライン開業記念イベント会場でも他社の掛紙付弁当が2種類販売されていましたが、そちらは後日、別記事に掲載致します。
掛紙と中身です。スキャンした画像では分かりませんが、雷マークと宇都宮芳賀ライトレール線の路線図が透かしの様に描かれています。
中身について。おにぎり、餃子の皮チップスが塩分控え目に対して、さけの粕焼きは濃い目の味付。脂がのって美味しい鮭です。ハニーマスタード添えの鶏のから揚げ、ボロネーゼ添えのポテトサラダは松廼家の駅弁では珍しい洋風のおかず。味がよくしみ込んだしっとり系のから揚げ。ボロネーゼとポテトサラダの相性は抜群。単発で終わらせるのはもったいないので、おつまみ用の単品メニューとして定番商品化して欲しいくらいの美味しさでした。松廼家には餃子入りの駅弁がありますが、この美味しすぎるボロネーゼを餃子に入れて、洋風餃子とか作ってみたら面白そう。
付属していたカードの表面はお品書き。裏面はLRT開業記念ロゴのデザイン。食べ終わった後の良い記念品。
【関連記事】
《関連鉄道路線》
宇都宮ライトレール 芳賀・宇都宮LRT
2023年08月29日
箱根登山鉄道 あじさい電車
【グッズ】
《あじさい電車ポストカードセット(2018年6月19日収集)》
箱根湯本駅構内の売店『箱根の市』で購入。あじさい電車のポストカード4枚セットで税別400円。写真はその台紙で、中央の大きい写真以外の写真がポストカードのデザインです。
《あじさい電車方向板キーホルダー(2023年6月13日発売)》
モハ1形・モハ2形の方向板をデザインしたキーホルダーで写真はその表面と裏面です。台紙は付かず、透明のビニールに入っています。税込500円で箱根湯本〜強羅間の車内にて車掌が販売しました。1,500個限定。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【駅弁】
《小田原・箱根湯本駅弁 後藤商事 あじさい電車弁当2013年版(2013年6月16日収集)》
毎年、あじさい電車の運転時期あたりに発売される季節限定の駅弁です。2013年版は税込900円。箱根湯本駅構内の『箱根の市』で購入しました。なお、収集日前日に強羅に宿泊して、16日夕方に帰る予定だったのですが、以前訪問した際にはに日曜夕方に珍しい駅弁は完売となっていた経験があるので、収集日前日に取り置きの依頼と代金支払いを済ませておきました。
写真左は掛紙。右は添付されていたあじさい電車のご案内。
中身は鶏肉、赤魚照り焼き、かまぼこ、玉子焼、水まんじゅうなど。
======================================
【写真】
《2013年6月16日撮影》
〔箱根湯本駅〕
『あじさい電車』のヘッドマークを装着した2000形『サン・モリッツ号』強羅行。
《2018年6月19日》
〔箱根湯本駅〕
『あじさい電車』のヘッドマーク装着と箱根登山鉄道130周年記念ロゴ装飾の1000形『ベルニナ号』強羅行。
〔強羅駅〕
写真左は同駅構内に展示されたあじさいとヘッドマーク。右はあじさい電車と箱根登山鉄道130周年記念のフラッグ。
《2023年6月28日》
〔箱根湯本駅〕
1000形のあじさい電車とそのヘッドマークです。
モハ2形のあじさい電車とその方向板(強羅行)です。
〔大平台駅〕
モハ1形のあじさい電車とその方向板(箱根湯本行)です。
〔車窓〕
※2013年6月22日掲載(弁当2013)
※2020年4月27日更新(写真2013)
※2020年9月18日更新(ポストカード、写真2018)
※2023年8月29日更新(キーホルダー、写真2023)
【関連記事】
《運行路線》
箱根登山鉄道 鉄道線
《あじさい電車ポストカードセット(2018年6月19日収集)》
箱根湯本駅構内の売店『箱根の市』で購入。あじさい電車のポストカード4枚セットで税別400円。写真はその台紙で、中央の大きい写真以外の写真がポストカードのデザインです。
《あじさい電車方向板キーホルダー(2023年6月13日発売)》
モハ1形・モハ2形の方向板をデザインしたキーホルダーで写真はその表面と裏面です。台紙は付かず、透明のビニールに入っています。税込500円で箱根湯本〜強羅間の車内にて車掌が販売しました。1,500個限定。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【駅弁】
《小田原・箱根湯本駅弁 後藤商事 あじさい電車弁当2013年版(2013年6月16日収集)》
毎年、あじさい電車の運転時期あたりに発売される季節限定の駅弁です。2013年版は税込900円。箱根湯本駅構内の『箱根の市』で購入しました。なお、収集日前日に強羅に宿泊して、16日夕方に帰る予定だったのですが、以前訪問した際にはに日曜夕方に珍しい駅弁は完売となっていた経験があるので、収集日前日に取り置きの依頼と代金支払いを済ませておきました。
写真左は掛紙。右は添付されていたあじさい電車のご案内。
中身は鶏肉、赤魚照り焼き、かまぼこ、玉子焼、水まんじゅうなど。
======================================
【写真】
《2013年6月16日撮影》
〔箱根湯本駅〕
『あじさい電車』のヘッドマークを装着した2000形『サン・モリッツ号』強羅行。
《2018年6月19日》
〔箱根湯本駅〕
『あじさい電車』のヘッドマーク装着と箱根登山鉄道130周年記念ロゴ装飾の1000形『ベルニナ号』強羅行。
〔強羅駅〕
写真左は同駅構内に展示されたあじさいとヘッドマーク。右はあじさい電車と箱根登山鉄道130周年記念のフラッグ。
《2023年6月28日》
〔箱根湯本駅〕
1000形のあじさい電車とそのヘッドマークです。
モハ2形のあじさい電車とその方向板(強羅行)です。
〔大平台駅〕
モハ1形のあじさい電車とその方向板(箱根湯本行)です。
〔車窓〕
※2013年6月22日掲載(弁当2013)
※2020年4月27日更新(写真2013)
※2020年9月18日更新(ポストカード、写真2018)
※2023年8月29日更新(キーホルダー、写真2023)
【関連記事】
《運行路線》
箱根登山鉄道 鉄道線
2023年08月27日
宇都宮ライトパワー 小売電気事業
【リーフレット】
《宇都宮市内ご家庭の卒FITでんきを買い取ります(2023年8月26日収集)》
宮みらいライトヒル(宇都宮駅東口交流広場)にて開催されたライトライン開業記念イベント会場・宇都宮市ブースにて配布されていた宇都宮ライトパワー株式会社のリーフレットでA4サイズ・両面印刷。同社は宇都宮市、NTTアノードエナジー、東京ガス等が出資する第三セクターの小売電気事業者で、2023年8月26日に開業した宇都宮ライトレール宇都宮芳賀ライトレール線(ライトライン、芳賀・宇都宮LRT、宇都宮LRT、LRT)の電車は同社から供給された再生可能エネルギーにて運行されます。
【関連記事】
《関連鉄道事業者》
宇都宮ライトレール 芳賀・宇都宮LRT
《宇都宮市内ご家庭の卒FITでんきを買い取ります(2023年8月26日収集)》
宮みらいライトヒル(宇都宮駅東口交流広場)にて開催されたライトライン開業記念イベント会場・宇都宮市ブースにて配布されていた宇都宮ライトパワー株式会社のリーフレットでA4サイズ・両面印刷。同社は宇都宮市、NTTアノードエナジー、東京ガス等が出資する第三セクターの小売電気事業者で、2023年8月26日に開業した宇都宮ライトレール宇都宮芳賀ライトレール線(ライトライン、芳賀・宇都宮LRT、宇都宮LRT、LRT)の電車は同社から供給された再生可能エネルギーにて運行されます。
【関連記事】
《関連鉄道事業者》
宇都宮ライトレール 芳賀・宇都宮LRT
JRバス関東 水都西線
【時刻表等】
《(JRバス関東宇都宮支店管内)LRT開通に伴うバス路線再編のお知らせ(2023年8月27日実施)》
宇都宮芳賀ライトレール線(ライトライン、芳賀・宇都宮LRT、宇都宮LRT、LRT)開業に伴うバス路線再編のお知らせでA4サイズ・片面印刷。再編前の水都西線車内にて二つ折りにして、後述の時刻表のうち、再編後(2023年8月27日ダイヤ改正後)の各線分一式と路線図を挟んだ状態で配布されていました。
LRTとの並行区間が多く、水都西線全線通しの便は大幅に削減。一部系統・停留所も廃止となり、LRTのみ、またはLRT〜JRバス関東新規路線の乗継、LRT〜宇都宮市・芳賀町運行受託路線の乗継を中心とした輸送体系になります。
《ジェイアールバス関東株式会社 宇都宮支店 路線図【2023年8月27日改正】》
再編前の水都西線車内にて配布されていた再編後の路線図。
《休校日ダイヤ JRバス時刻表(2023年7月24日〜8月25日の平日)》
水都西線車内にて配布されていた再編直前の水都西線平日(休校日ダイヤ)時刻表で、A3サイズ・二つ折り。こちらが外側です(写真上・写真下)。内側(裏面)は水都西線土休日時刻表です。
《休日 【土日祝】 JRバス時刻表 平成30年4月1日改正》
先述の休校日ダイヤ時刻表の内側(裏面)。
《JRバス時刻表2023年8月27日改正 水都西線》
再編前の水都西線車内にて配布されていたA4サイズの時刻表。裏面は同ダイヤ改正後の赤羽工業団地・市塙駅線時刻表。
水都西線としてはかなり縮小されたため、再編前には平日・土休日合わせてA3サイズ両面分ものボリュームだったものが4分の1に。
======================================
【写真・乗車記】
《平成7年4月3日撮影》
茂木駅バス待機場にて撮影。方向幕は水都西線の『道場宿経由東武駅前』を表示していました。
《2022年(令和4年)5月18日撮影》
JR宇都宮駅にて撮影。宇大前・工学部前・清原台団地経由 芳賀町役場行。
《2023年(令和5年)8月25日撮影・乗車》
〔JR宇都宮駅〕
JR宇都宮駅にて撮影。15時39分発の宇大前・工学部前・清原台団地経由 芳賀町役場行。再編で廃止される系統です。ここから工学部前停留所まで乗車しました。定刻にはロータリー入口にバスが見えていましたが、ロータリー内の一般車が多過ぎて、乗り場には3分遅れで到着しました。座席は9割埋まっており、客層の半分以上は中高生でした。
JR宇都宮駅のりばには路線バス再編に関する看板や掲示がありました。
〔工学部前停留所〕
ベルモール停留所を経由しない水都西線でベルモール最寄となる停留所。
※2021年08月29日掲載(H7写真)
※2023年08月27日更新(印刷物、R4写真、R5写真・乗車記)
【関連記事】
《関連路線・道の駅》
国鉄バス 水都西線
JRバス関東 (総称)赤羽工業団地・市塙線
JRバス関東 清原台団地・ゆいの杜循環線
JRバス関東 水都東線
宇都宮ライトレール 芳賀・宇都宮LRT
道の駅 はが
《(JRバス関東宇都宮支店管内)LRT開通に伴うバス路線再編のお知らせ(2023年8月27日実施)》
宇都宮芳賀ライトレール線(ライトライン、芳賀・宇都宮LRT、宇都宮LRT、LRT)開業に伴うバス路線再編のお知らせでA4サイズ・片面印刷。再編前の水都西線車内にて二つ折りにして、後述の時刻表のうち、再編後(2023年8月27日ダイヤ改正後)の各線分一式と路線図を挟んだ状態で配布されていました。
LRTとの並行区間が多く、水都西線全線通しの便は大幅に削減。一部系統・停留所も廃止となり、LRTのみ、またはLRT〜JRバス関東新規路線の乗継、LRT〜宇都宮市・芳賀町運行受託路線の乗継を中心とした輸送体系になります。
《ジェイアールバス関東株式会社 宇都宮支店 路線図【2023年8月27日改正】》
再編前の水都西線車内にて配布されていた再編後の路線図。
《休校日ダイヤ JRバス時刻表(2023年7月24日〜8月25日の平日)》
水都西線車内にて配布されていた再編直前の水都西線平日(休校日ダイヤ)時刻表で、A3サイズ・二つ折り。こちらが外側です(写真上・写真下)。内側(裏面)は水都西線土休日時刻表です。
《休日 【土日祝】 JRバス時刻表 平成30年4月1日改正》
先述の休校日ダイヤ時刻表の内側(裏面)。
《JRバス時刻表2023年8月27日改正 水都西線》
再編前の水都西線車内にて配布されていたA4サイズの時刻表。裏面は同ダイヤ改正後の赤羽工業団地・市塙駅線時刻表。
水都西線としてはかなり縮小されたため、再編前には平日・土休日合わせてA3サイズ両面分ものボリュームだったものが4分の1に。
======================================
【写真・乗車記】
《平成7年4月3日撮影》
茂木駅バス待機場にて撮影。方向幕は水都西線の『道場宿経由東武駅前』を表示していました。
《2022年(令和4年)5月18日撮影》
JR宇都宮駅にて撮影。宇大前・工学部前・清原台団地経由 芳賀町役場行。
《2023年(令和5年)8月25日撮影・乗車》
〔JR宇都宮駅〕
JR宇都宮駅にて撮影。15時39分発の宇大前・工学部前・清原台団地経由 芳賀町役場行。再編で廃止される系統です。ここから工学部前停留所まで乗車しました。定刻にはロータリー入口にバスが見えていましたが、ロータリー内の一般車が多過ぎて、乗り場には3分遅れで到着しました。座席は9割埋まっており、客層の半分以上は中高生でした。
JR宇都宮駅のりばには路線バス再編に関する看板や掲示がありました。
〔工学部前停留所〕
ベルモール停留所を経由しない水都西線でベルモール最寄となる停留所。
※2021年08月29日掲載(H7写真)
※2023年08月27日更新(印刷物、R4写真、R5写真・乗車記)
【関連記事】
《関連路線・道の駅》
国鉄バス 水都西線
JRバス関東 (総称)赤羽工業団地・市塙線
JRバス関東 清原台団地・ゆいの杜循環線
JRバス関東 水都東線
宇都宮ライトレール 芳賀・宇都宮LRT
道の駅 はが
2023年08月26日
JRバス関東 祖陽が丘団地循環線
【時刻表】
《JRバス時刻表2023年8月27日改正 祖陽が丘団地循環線》
同ダイヤ改正前に水都西線車内にて宇都宮LRT開通に伴うバス路線再編のお知らせと一緒に配布されていたA4サイズの時刻表。同線は再編後の新規路線になり、祖陽が丘(うようがおか)団地を循環します。他の印刷物等では『祖陽が丘循環線』の記載も見られます。裏面は同ダイヤ改正後の芳賀町工業団地循環線時刻表。
【関連記事】
《関連路線・道の駅》
宇都宮ライトレール 芳賀・宇都宮LRT
道の駅 はが
《JRバス時刻表2023年8月27日改正 祖陽が丘団地循環線》
同ダイヤ改正前に水都西線車内にて宇都宮LRT開通に伴うバス路線再編のお知らせと一緒に配布されていたA4サイズの時刻表。同線は再編後の新規路線になり、祖陽が丘(うようがおか)団地を循環します。他の印刷物等では『祖陽が丘循環線』の記載も見られます。裏面は同ダイヤ改正後の芳賀町工業団地循環線時刻表。
【関連記事】
《関連路線・道の駅》
宇都宮ライトレール 芳賀・宇都宮LRT
道の駅 はが
JRバス関東 芳賀町工業団地循環線
【時刻表】
《JRバス時刻表2023年8月27日改正 芳賀町工業団地循環線》
同ダイヤ改正前に水都西線車内にて宇都宮LRT開通に伴うバス路線再編のお知らせと一緒に配布されていたA4サイズの時刻表。同線は芳賀町からの受託運行路線になり、他の印刷物等では『芳賀町工業団地内循環線』の記載も見られます。裏面は同ダイヤ改正後の祖陽が丘団地循環線時刻表。
【関連記事】
《接続路線》
宇都宮ライトレール 芳賀・宇都宮LRT
《JRバス時刻表2023年8月27日改正 芳賀町工業団地循環線》
同ダイヤ改正前に水都西線車内にて宇都宮LRT開通に伴うバス路線再編のお知らせと一緒に配布されていたA4サイズの時刻表。同線は芳賀町からの受託運行路線になり、他の印刷物等では『芳賀町工業団地内循環線』の記載も見られます。裏面は同ダイヤ改正後の祖陽が丘団地循環線時刻表。
【関連記事】
《接続路線》
宇都宮ライトレール 芳賀・宇都宮LRT