2011年06月

2011年06月29日

JR西日本 ドリームエキスプレス(義経号)

 平成2年に大阪市の鶴見緑地で開催された国際花と緑の博覧会会場内交通として、JR西日本ではSL義経号を使用した『ドリームエキスプレス』(風車の駅〜山の駅)を運行しました。閉幕後、義経号は交通科学博物館で動態保存。客車の一部は梅小路蒸気機関車館『スチーム号』用に転用。ドリームエキスプレスの駅舎は、柏原駅と若狭本郷駅に移築されています。

【記念オレンジカード】
JR西日本花博義経号で会いましょうオレカJR西日本ドリームエキスプレス義経号オレンジカード







※平成21年11月20日掲載(オレカ蒸機+客車)
※平成23年06月29日更新(オレカ花博で会いましょう)

【関連記事】
《ドリームエキスプレス使用車両のその後の保存施設等》
 JR西日本 梅小路蒸気機関車館
 財団法人交通文化振興財団 梅小路蒸気機関車館
 財団法人交通文化振興財団 交通科学博物館
 石川県立小松児童会館 なかよし鉄道

madoguchi13ban at 00:34|PermalinkComments(0) 保存鉄道・博物館 | 切符・乗車証・交通系IC等

2011年06月28日

JR西日本 SL丹後路号

 第3次特定地方交通線だったJR西日本宮津線は平成2年に第三セクター・北近畿タンゴ鉄道に転換されました。最近では高速道路の無料化などによる赤字の増大で、一部報道では部分廃止も検討と報道されています。

【記念オレンジカード】
《SL丹後路 ありがとう宮津線オレンジカード》
SL丹後路ありがとう宮津線オレカ.JPG JR西日本としての宮津線廃止時に運行されたSL丹後路号のイラストを使用したオレンジカード。JR西日本福知山支社が発行。





【関連記事】
《第三セクター転換後》
 北近畿タンゴ鉄道 宮津線
 WILLER TRAINS(京都丹後鉄道) (愛称)宮舞線
 WILLER TRAINS(京都丹後鉄道) (愛称)宮豊線

《JR西日本のSL列車メイン記事》
 JR西日本 SLやまぐち号

madoguchi13ban at 22:34|PermalinkComments(0) 鉄道(JR) | 切符・乗車証・交通系IC等

JR北海道 名寄本線

 第2次特定地方交通線だったJR北海道の名寄本線は路線延長が長く、一部区間の第三セクター鉄道としての存続案もありましたが、平成元年に全区間廃止され、バス転換されました。

【思い出お〜い名寄本線オレンジカード】
思い出お〜い名寄本線旭川支社急行紋別オレカ 平成初期のJR北海道廃止路線では『思い出お〜い○○線』というタイトルの記念切符やオレンジカードが廃止記念として発売されました。
 写真はJR北海道旭川支社発行の『懐かしの「急行紋別」』。



思い出お〜い名寄本線興部駅オレカ思い出お〜い名寄本線紋別駅オレカ 写真左は興部駅発行の『"春”山間を走る』。
 写真右は紋別駅発行の『夕日と鉄路』。



※平成23年6月23日掲載(紋別駅オレカ)
※平成23年6月28日更新(旭川支社・興部駅オレカ)


madoguchi13ban at 18:25|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 鉄道(JR) | 切符・乗車証・交通系IC等

JR四国 SL急行讃岐路義経号

 平成17年10月、SL急行讃岐路義経号が予讃線高松〜多度津間に運行されました。JR西日本のC56160蒸気機関車がJR四国14系客車を牽引していました。

【記念券・カード】
《SL急行讃岐路義経号運転記念乗車券》

讃岐路義経 JR四国のインターネット通販『夢四国』では、四国各地のオレンジカードが買えるのですが、記念切符も一緒に取り扱っています。欲しいものが同時期に発売されていれば一緒に郵送してもらえるので効率的で、他のJR各社にも見習ってほしいものです。
 『SL急行讃岐路義経号運転記念乗車券』は平成17年10月下旬に運行されましたが、切符自体は翌年3月まで有効となっていました。普通の記念券様式ですが、おまけに『渋うちわ』が付けております。このうちわがでかくてA3サイズの封筒で送られてきました。

《SL急行讃岐路義経号運転記念オレンジカード》
JR四国SL急行讃岐路義経号運転記念オレカ







※平成17年12月5日掲載(記念乗車券)
※平成23年6月28日更新(記念オレカ)

【関連記事】
《運行路線》
 JR四国 予讃線

《関連列車》
 JR西日本 SLやまぐち号

madoguchi13ban at 00:34|PermalinkComments(0) 鉄道(JR⇔JR他社乗入等) | 切符・乗車証・交通系IC等

2011年06月27日

JR東日本 営団地下鉄東西線乗入

 昭和41年10月の営団地下鉄東西線大手町延伸時から国鉄中央本線荻窪〜中野〜営団地下鉄大手町間で国鉄と営団地下鉄による相互乗り入れが開始されました。後に現在の運行区間である国鉄中央本線三鷹〜中野〜営団地下鉄東西線経由〜西船橋〜総武本線津田沼間に延長されています。

【さよなら301系車両オレンジカード】
JR東日本営団東西線直通さよなら301系車両オレカ 平成15年8月3日に中央本線三鷹〜高尾間で『さよなら301系号』運転にあわせてJR東日本では台紙付き3枚セットで記念オレンジカードを発売しましたが即日完売となり、後にE231系800番台と並んだ写真を使用したオレンジカードを発売しました。

madoguchi13ban at 23:45|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 鉄道(JR⇔1セク乗入等) | 切符・乗車証・交通系IC等

国鉄 宮崎実験線

 国鉄時代、日豊本線東都農駅付近にリニアモーターカー実験用の宮崎実験線を開設していました。国鉄分割民営化によりJR総研((財)鉄道総合技術研究所)に引き継がれましたが、山梨実験線が開設され、宮崎実験線は廃止されています。

【記念オレンジカード】
《鉄道技術研究所創立80周年記念オレンジカード》
オレカ国鉄宮崎実験線 国鉄の鉄道技術研究所には『技術研究所』『労働科学研究所』と複数の研究所が存在していました。国鉄東京西鉄道管理局発行。





《第114回鉄道記念日オレンジカード》
第114回鉄道記念日宮崎実験線 宮崎実験線のリニアモーターカーと義経号の写真。国鉄東京南鉄道管理局発行。






《宮崎実験センターリニアモーターカーMLU002完成》
国鉄宮崎実験センターリニアモーターカーオレカ 昭和62年3月のMLU002完成を記念したオレンジカードです。国鉄大分鉄道管理局発行。






※平成20年5月02日掲載(研究所80周年、第114回鉄道記念日)
※平成23年6月27日更新(MLU002完成)

【関連記事】
《その他実験線》
 JR総研 宮崎実験線
 JR総研 山梨リニア実験線
 JR東海 山梨リニア実験線
 JR東海 中央新幹線

madoguchi13ban at 22:34|PermalinkComments(0) 鉄道(国鉄) | 切符・乗車証・交通系IC等

2011年06月26日

昇仙峡ロープウェイ

 最近の公営索道事業者では指定管理者制度の導入により運営費の削減を行う例が多く見られます。一方で純粋な民間索道事業者の場合、公的支援のスキームはあまり確立されていないようですが、山梨県には中小企業に対する支援制度を活用した例があります。
 山梨県中小企業再生支援協議会(産業活力再生特別措置法に基づき、各都道府県に設置されている公的機関)では、県内で企業の再生を必要とする中小企業に対して再生計画策定支援を行っています。昇仙峡ロープウェイでは平成17年度にこれを活用しており、再生計画の一環として不採算事業からの撤退、県内企業との提携とその企業への不動産賃貸、公益財団法人やまなし産業支援機構の設備貸与制度活用を実施しています。

【せんがタン特別乗車券】
昇仙峡ロープウェイせんがタン特別乗車券袋 『オリジナルキャラクター導入』も再生計画のひとつとしてあげられています。既に同社の封筒には『福仙人』という梟のキャラクターが描かれていますが、平成23年6月には索道事業者としては珍しい少女キャラとして『せんがタン(仙娥えな)』を登場させました。事業者の公式HPによると『昇仙峡ロープウェイ山頂八雲神社の自称・巫女さん』という設定。デザインは多くの鉄道事業者でもグッズ化されている『鉄道むすめ』と同じみぶなつきですが、見た目はかなり『萌え系』が強くなっているように思えます。
 せんがタンの活用については同社ホームページで分かる範囲だけでも搬器へのラッピング、グッズ発売、キャラクターのデビューを記念した『せんがタン特別乗車券』(大人用往復券のみ1,000円)の発売があり、積極的なキャラクターの活用により本気で企業再生を果たそうと取り組んでいることがよく分かります。特に特別乗車券については通信販売用の特設サイトまで用意されています。
 特別乗車券には専用の券袋(写真左上)が付きます。コレクション用を意識しているようです。作りが丁寧な記念切符の場合、使用しなくても買う人がいますから良いことだと思います。
昇仙峡ロープウェイせんがタン特別乗車券表昇仙峡ロープウェイせんがタン特別乗車券裏 券自体の表と裏。表はキラキラ光る仕様になっています。あまり切符らしくはありませんが、どの様な層の人達がこのキャラクターに反応を示すかは事業者自身が今一番気にしているところでしょう。

madoguchi13ban at 22:31|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 索道(第2セクター) | 切符・乗車証・交通系IC等