2009年01月

2009年01月04日

国鉄 東北本線

【さよなら国鉄宇都宮駅JR東日本宇都宮駅スタート記念テレホンカード】
さよなら国鉄宇都宮駅JR東日本宇都宮駅スタート記念テレカ 昭和62年の国鉄分割民営化時に発行された記念したテレホンカード。おそらく同年3月の時点で宇都宮駅改札横のテレホンカード販売店で扱われていた商品だったと思います。当時、その店では会津鬼怒川線開業記念テレホンカード等、国鉄以外の商品(主に『テレQとちぎ』というフリーテレホンカード作成会社の商品)も扱っていて、記念テレカブームの時代にはよく利用していました。その店はもうありません。

【関連記事】
《国鉄時代に実施されていた鉄道郵便》
 郵政省 仙台鉄道郵便局盛大線

《友好交流》
 国鉄 中華人民共和国鉄道部北京駅・上野駅友好交流
《民営化後・第三セクター転換後》
 JR東日本 東北本線
 JR貨物 東北本線
 南部縦貫鉄道 南部縦貫鉄道線
 IGRいわて銀河鉄道 いわて銀河鉄道線
 青い森鉄道 青い森鉄道線

madoguchi13ban at 22:57|PermalinkComments(0) 鉄道(国鉄) | 交通系以外プリペイドカード

2009年01月02日

国鉄 (建設線名)内山線

【記念テレホンカード】
《国鉄最後の地方新線内山線開業記念》
国鉄内山線開業記念テレホンカードカードには『国鉄最後の地方新線』と記されています。内山線は、国鉄の地方新線としては数少ない国鉄末期まで日本鉄道建設公団によって建設されていた路線で、向井原〜伊予大洲間の路線です(うち、内子〜新谷間は内子線)。開業後は、内子線区間以外が予讃本線となりました。

madoguchi13ban at 00:15|PermalinkComments(0) 鉄道(国鉄) | 交通系以外プリペイドカード

2009年01月01日

国鉄 明星号・あかつき号

【記念オレンジカード】
《評伝社「日本の鉄道再発見」刊行記念オレンジカード 山陽本線特急明星・あかつき》
評伝社日本の鉄道再発見刊行記念オレカ山陽本線特急明星・あかつき 評伝社が鉄道関連書籍の刊行を記念して発行したフリーオレンジカード。明星・あかつき号の写真を使用しています。山陽本線のどの区間かは分かりません。
 国鉄末期からしばらくはフリーオレンジカードが多く作成されており、このカードも確か鉄道ファン誌に広告を掲載して販売していたものだったと思います。


【関連記事】
《運行路線、リバイバルトレイン》
 国鉄 東海道本線
 JR西日本 山陽本線
 JR九州 山陽本線
 JR西日本、JR九州 サロンカーあかつき

madoguchi13ban at 00:35|PermalinkComments(0) 鉄道(国鉄) | 切符・乗車証・交通系IC等