2011年11月24日
名古屋ガイドウェイバス (愛称)ゆとりーとライン
名古屋ガイドウェイバス株式会社が運営している愛称・ゆとりーとラインのガイドウェイ区間は『ガイドウェイバス志段味線』が正式線名ですが、バス区間も含めて愛称で案内されています。
【ゆとりーとカード(記念以外)】
《通常版1000円(平成19年12月15日収集)》
名古屋ガイドウェイバス大曽根駅で購入。販売時、裏面に感熱印字が入ります。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【記念カード】
《2001年3月23日開業記念ゆとりーとカード》

開業記念カードです。写真左の台紙が付いています。
《開業5周年記念ゆとりーとカード(平成18年3月23日発行)》

開業5周年を記念してゆとりーとカード1050の記念柄3種類と台紙をセットにしたもの。裏面には当時の路線図が記載されていますが、大曽根〜瀬戸みずの坂系統は平成21年9月の運行をもって廃止されました。

カードの図柄は3種類。1種類はガイドウェイバス。2種類は沿線施設(東谷山フルーツパーク、小幡緑地)に関連した写真が使用されています。

※平成19年12月16日掲載(通常版カード)
※平成23年11月13日更新(開業記念カード)
※平成23年11月24日更新(開業5周年記念カード)
【関連記事】
《関連路線》
名古屋市交通局 (愛称)ゆとりーとライン
【ゆとりーとカード(記念以外)】
《通常版1000円(平成19年12月15日収集)》
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【記念カード】
《2001年3月23日開業記念ゆとりーとカード》


《開業5周年記念ゆとりーとカード(平成18年3月23日発行)》





※平成19年12月16日掲載(通常版カード)
※平成23年11月13日更新(開業記念カード)
※平成23年11月24日更新(開業5周年記念カード)
【関連記事】
《関連路線》
名古屋市交通局 (愛称)ゆとりーとライン