長野電鉄 しが号大阪市交通局 地下鉄第8号線

2011年01月23日

京阪神急行電鉄 「アメリカ博覧会」特別塗装

【阪急電鉄創立100周年記念商品】
《Bトレインショーティー阪急電鉄創立100周年記念800系(平成19年8月18日発売)》
Bトレ阪急800系外箱Bトレ阪急800系前面 前身の箕面有馬電気軌道創立から100周年を迎えた平成19年に事業者限定として発売。パッケージにも記念の文字入りです。


(以下、斜体文字は阪急電鉄ホームページより)
2004年の第一弾発売以来、毎回ご好評のうちに短期間で完売となる「Bトレインショーティー」に待望の第四弾が登場です。

今回モデルとなったのは、昭和24年に製造を開始し、神戸線・宝塚線の本線・支線を中心に活躍した800系で、マルーン色の一般塗装と昭和25年に西宮球場で行われた「アメリカ博覧会」にあわせて施された特別塗装の2種類(2両編成×2本)をセットにしました。

マルーン塗装の一般と総車両につきましては、正面デザインパーツを3種類ご用意。805、806の編成で採用された非貫通タイプ、その他の車両のデビュー当時の姿となる原型タイプ、晩年時の姿となるホロ枠付タイプをお客様ご自身で選んで組み立てていただけます。

Bトレ阪急800系マルーン側面Bトレ阪急800系アメリカ側面 パーツの合いが良く塗装も綺麗ですが、屋根パーツの前面部分がランナーとの切り取り跡が残ってしまう位置に付いている点は残念。今後の改良が望まれます。

(付属のシールを貼らずに組み立てています。)

madoguchi13ban at 18:34│Comments(0) 鉄道(2セク) | 記念グッズ(ストラップ・模型等)

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
長野電鉄 しが号大阪市交通局 地下鉄第8号線