2005年12月07日
JRバス東北 仙台・古川線
※関連路線については
JRバス東北 古川線
を御覧下さい。
【高速バス乗車券(仙台駅東口バス案内所)(平成17年12月3日収集)】
昨年、JRバス東北の古川線が廃止となりましたが、高速路線の仙台・古川線が同区間の主要路線として運行されています。古川線から徐々にシフトして発展してきたと思われる路線です。
かつて仙台駅では西口のバスプール内に窓口がありましたが、現在では仙台駅東口バス案内所で仙台に発着するJRの高速バス乗車券の多くを扱っています。ただし、発券機がメインとなり、今夏に訪問した際に尋ねた時も「全て機械発券」と聞いていました。それでも、高速バスの改廃は頻繁に行われるので今回も念のため尋ねてみたところ『高速バス補充券というものがあります。仙台発着の高速バスの乗車券としてなら発券出来ます』との事。同バス停発着路線で安いのは仙台・古川線で、私は仙台から古川まで小児640円分で発券して頂きました。写真左が表面、右が裏面で、『JRバス東北』のうすいピンク色地紋です。
JRバス東北 古川線
を御覧下さい。
【高速バス乗車券(仙台駅東口バス案内所)(平成17年12月3日収集)】
昨年、JRバス東北の古川線が廃止となりましたが、高速路線の仙台・古川線が同区間の主要路線として運行されています。古川線から徐々にシフトして発展してきたと思われる路線です。
かつて仙台駅では西口のバスプール内に窓口がありましたが、現在では仙台駅東口バス案内所で仙台に発着するJRの高速バス乗車券の多くを扱っています。ただし、発券機がメインとなり、今夏に訪問した際に尋ねた時も「全て機械発券」と聞いていました。それでも、高速バスの改廃は頻繁に行われるので今回も念のため尋ねてみたところ『高速バス補充券というものがあります。仙台発着の高速バスの乗車券としてなら発券出来ます』との事。同バス停発着路線で安いのは仙台・古川線で、私は仙台から古川まで小児640円分で発券して頂きました。写真左が表面、右が裏面で、『JRバス東北』のうすいピンク色地紋です。
トラックバックURL
この記事へのコメント
2. Posted by 地下鉄好き 2005年12月25日 01:52
matsu様、こんばんは。
この様式の発券例は(書名は忘れましたが)ある切符研究誌(同人誌か)で高遠のものを見たことがあります。
伊香保周辺には懸案事項(伊香保ロープウェイなど)があるので、いずれは伊香保温泉号を利用しようと思っているのですが、現在でも関越交通のホームページに伊香保案内所等多数の乗車券発売所が掲載されているので訪問時に確認してみたいと思います。
(実はこの連休中に行こうと思っていたのですが、雪が凄いので来春あたりに行ってみようと思っています)
この様式の発券例は(書名は忘れましたが)ある切符研究誌(同人誌か)で高遠のものを見たことがあります。
伊香保周辺には懸案事項(伊香保ロープウェイなど)があるので、いずれは伊香保温泉号を利用しようと思っているのですが、現在でも関越交通のホームページに伊香保案内所等多数の乗車券発売所が掲載されているので訪問時に確認してみたいと思います。
(実はこの連休中に行こうと思っていたのですが、雪が凄いので来春あたりに行ってみようと思っています)
1. Posted by matsu 2005年12月24日 22:25
う、どっかで見たことあるな…と思ったら、以前関越交通と共同運行していた、伊香保温泉号の群馬県内の発売所で発売していた券も同じ様式でした。関越交通の伊香保案内所(バス停近くのタクシー営業所)と、群馬温泉せせらぎの湯で購入しています。
現在は、関越交通の単独運行となっており、今はどんなものになっているか確認はしていませんが。
予約制ではありますが、趣味購入である旨伝えると両箇所とも快く発券して頂けました。左上の破線部には、発売箇所によって名前を書いたりしてました。
現在は、関越交通の単独運行となっており、今はどんなものになっているか確認はしていませんが。
予約制ではありますが、趣味購入である旨伝えると両箇所とも快く発券して頂けました。左上の破線部には、発売箇所によって名前を書いたりしてました。