伊豆急行 リゾート踊り子号(アルファリゾート21)近江鉄道 本線

2009年01月12日

近江鉄道 多賀線

※近江鉄道のメイン記事は
 近江鉄道 本線
 彦根・多賀大社線関連商品については
 近江鉄道 (愛称)彦根・多賀大社線
 を御覧下さい。

【切符(記念以外)】
《高宮駅 特別補充券(平成18年8月13日収集)》
近江鉄道多賀線高宮駅特補 高宮駅には多賀大社前に対応した硬券乗車券はありますが、本線の彦根口・尼子にも対応した両矢式なので、そちらは当ブログ『近江鉄道 本線』に載せます(上記リンクより御参照下さい)。高宮駅で入手した多賀線区間(高宮から多賀大社前まで)としての特補を載せます。
 この特補ですが自社線内のみの最短区間で発券していただけるとは思っていませんでしたが、訪問日の近江鉄道営業駅9駅中5駅で同様に特補が入手できました(すべて発行駅名補充で様式の違いは無し)。他の4駅は無い、又は、特別な場合だけ出す、との事。




――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【記念切符】
《「08・09・10」記念入場券・乗車券》
近江鉄道08・09・10記念入場券近江鉄道08・09・10記念乗車券平成21年1月2日に米原駅で購入。
数字並びシリーズとして2001年から発売されてきた硬券の記念切符。同年3月開業のスクリーン駅入場券と、同駅から豊郷ゆき乗車券の2枚セット。台紙は付きませんが、過去に発売された数字並びシリーズ付属の台紙に収納できます。

※平成18年8月20日掲載(高宮駅特補)
※平成21年1月12日更新(080910)

madoguchi13ban at 22:15│Comments(0)TrackBack(0) 鉄道(2セク/補助・支援) | 切符・乗車証・交通系IC等

トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
伊豆急行 リゾート踊り子号(アルファリゾート21)近江鉄道 本線