2024年09月19日

東急電鉄 新幹線デザインのラッピングトレイン(東横線・東急新横浜線系統)

【パンフレット】
《東急電鉄 東海道新幹線に乗るなら東急線経由が新常識!?(2024年(令和6年)9月18日収集)》
東急電鉄東海道新幹線に乗るなら東急線経由が新常識パンフ 西武鉄道新宿線小平駅など、西武線の駅で配布されていたA4サイズ・4頁のパンフレットで、JR東海東海道新幹線新横浜駅構内の売店で伊藤園お〜いお茶と引き換えられるクーポンが付いています。表紙のデザインは2025年5月14日から運行を開始した東急電鉄5050系4000番台の新幹線デザインのラッピングトレイン「第二弾」と西武鉄道のS-TRAINで、西武線の駅での配布を前提に発行されたものと思われます。







【関連記事】
《関連路線》
 東急電鉄 東急新横浜線

madoguchi13ban at 18:30|PermalinkComments(0) 鉄道(2セク⇔1セク乗入) | 時刻表・パンフ・記念誌・DVD

2024年09月18日

相模鉄道 いずみ野線

【入場券(記念券以外)】
《湘南台駅入場券(2024年(令和6年)9月5日)》

相鉄いずみ野線湘南台駅入場券20240905 後述の感謝券を入手するために購入。使用後はそうにゃんデザインの『使用済/乗車記念』スタンプを押して頂きました。




――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【記念券】
《ゆめと希望の絆記念乗車券セットvol.1(平成24年4月1日発売)》

相鉄いずみ野線ゆめと希望の絆記念乗車券台紙 限定2,000セット発売。いずみ野線ゆめが丘駅を発駅とするD型硬券乗車券2枚、平成24年4月1日に列車の運転が再開された三陸鉄道北リアス線田野畑駅を発駅とするD型硬券乗車券2枚と台紙のセット。商品名にわざわざ『vol.1』と入れているのでシリーズ化していくのでしょう。



相鉄いずみ野線ゆめと希望の絆記念乗車券表1相鉄いずみ野線ゆめと希望の絆記念乗車券表2 三陸鉄道区間の乗車券表面です。PJR青色地紋。



相鉄いずみ野線ゆめと希望の絆記念乗車券裏1 三陸鉄道区間の乗車券裏面です。




相鉄いずみ野線ゆめと希望の絆記念乗車券表3相鉄いずみ野線ゆめと希望の絆記念乗車券表4 相模鉄道区間の乗車券表面です。PJRピンク地紋。



相鉄いずみ野線ゆめと希望の絆記念乗車券裏2 相模鉄道区間の乗車券裏面です。




《相鉄いずみ野線いずみ中央〜湘南台間開業10周年記念乗車券(平成21年3月10日発売)》
相鉄いずみ野線湘南台開業10周年記念台紙 延伸区間にあるゆめが丘駅と湘南台駅を発駅としたD型硬券乗車券2枚と台紙のセット。






相鉄いずみ野線湘南台開業10周年記念表1相鉄いずみ野線湘南台開業10周年記念表2 PJR地紋。




相鉄いずみ野線湘南台開業10周年記念裏 裏面には10周年記念ロゴが入ります。右下にある数字は2枚とも,箸覆辰討い泙后



《【相鉄×江ノ電コラボ企画】特製台紙付き硬券入場券・相模鉄道版(令和4年3月19日〜6月30日発売)》
【相鉄×江ノ電コラボ企画】特製台紙付き硬券入場券相鉄版表【相鉄×江ノ電コラボ企画】特製台紙付き硬券入場券相鉄版裏 令和になっても硬券入場券を発売している相模鉄道と江ノ島電鉄がコラボして、各社2枚・計4枚の硬券入場券をセットにして1セット700円・各社1,000セット限定発売。台紙のデザインは発売会社毎に異なります。写真は相模鉄道版でいずみ野線湘南台駅にて発売。左が表面。右が裏面。

《そうにゃんだい駅感謝券(2024年(令和6年)6月16日配布開始)》
湘南台駅感謝券表湘南台駅感謝券 相鉄いずみ野線湘南台駅券売機にて購入した入場券を改札機にて入場後、改札窓口でプレゼントされるB型硬券(入場券1枚につき、感謝券1枚)。写真はその表面と裏面です。

※2012年05月09日掲載(ゆめと希望の絆記念vol.1)
※2012年05月12日更新(いずみ中央〜湘南台間開業10周年記念)
※2022年10月22日更新(江ノ電コラボ入場券)
※2024年09月18日更新(湘南台駅入場券、感謝券)

【関連記事】
《相模鉄道のメイン記事、ラッピング列車》

 相模鉄道 本線
 相模鉄道 SOTETSU SERIES 10000 REVIVAL COLOR PROJECT(懐かしの若草版)
 相模鉄道 SOTETSU SERIES 10000 REVIVAL COLOR PROJECT(往年の赤帯版)

madoguchi13ban at 22:43|PermalinkComments(0) 鉄道(2セク) | 切符・乗車証・交通系IC等

全日本空輸 ポケモンジェット

【搭乗記念品】
《ANAポケモンジェット'99ステッカー》
ANAポケモンジェット'99ステッカー ポストカードサイズのステッカー。当時は飛行機での出張が多かったので、ANAの機内で頂いたものだと思います。












――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【記念スタンプ】
《富山空港 『ピカ乗りサマー2008』》
ANAピカ夏富山空港スタンプ JR東日本との共同キャンペーン『ピカ乗りサマー2008』にあわせて作られた記念スタンプの富山空港版。設置されている空港の搭乗口側にだけ置いているようで、1回の搭乗につき1種類のスタンプだけが押せるようです。










――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【パンフレット】
《ピカ乗りサマー2008 ピカ夏サービスガイド》
ANAピカ夏サービスガイド 富山空港で配布されていた『ピカ夏サービスガイド』です。










※2008年8月13日掲載(記念スタンプ2008、サービスガイド2008)
※2024年9月18日更新(ステッカー1999)

【関連記事】
《ピカ乗りサマー関連列車》
 JR東日本 ポケモン新幹線(東北新幹線)
 JR東日本 ポケモン新幹線(山形新幹線)

《他社のポケモン関連の乗り物》
 JR東日本 ポケモントレイン気仙沼号
 JR東日本 ポケモンラッピング新幹線
 京王電鉄 ポケモンヘッドマーク車両(京王線)
 京王電鉄 ポケモンヘッドマーク車両(井の頭線)
 横浜高速鉄道 ポケモンワールドチャンピオンシップス2023ラッピング電車

madoguchi13ban at 21:56|PermalinkComments(0) 民間航空 | 時刻表・パンフ・記念誌・DVD

JR東日本 かいじ号

【特急券】
《甲府駅FC2発行 かいじ52号特急券(2024年9月10日)》
20240910甲府駅FC2発行かいじ52号特急券 石和温泉駅から八王子駅まで6号車に乗車。







《八王子駅E1発行 かいじ7号特急券(2019年3月26日)》
20190326八王子駅E1発行かいじ7号特急券 7号車に乗車。







《大月駅V1発行 かいじ14号特急券(2019年5月26日)》
20190526大月駅VF1発行かいじ号特急券 10号車に乗車。







――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【記念駅弁】
《丸政 駅弁かいじ(2011年10月25日購入)》
駅弁かいじ箱表駅弁かいじ箱裏 秋の山梨キャンペーン記念駅弁で、小淵沢駅等の駅弁業者・丸政による調整。税込1,000円(当時)。大きなスリーブ状の箱(写真左は表面、右は裏面)に入っていました。



駅弁かいじラベル20111025駅弁かいじ中身 中身は貝の炊き込みご飯を中心に、とりもつ煮、ワインビーフのすき焼き風、マスの西京焼など豪華な内容。





――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【かいじ号グッズ】
《記念シール(「BECK'S DRIP BAG COFFEE」記念セット)(2018年3月10〜18日発売)》
ベックスコーヒーショップ八王子かいじ30周年記念ステッカー ベックスコーヒーショップ八王子店ではドリップコーヒー5個+記念シールのセットを税込300円で発売しました。写真は記念シールです。











《特急「かいじ」号30周年記念ピンバッジ(2018年3月10〜18日配布)》
 中央本線立川駅・八王子駅・塩山駅・甲府駅の駅ナカ対象店舗で税込500円以上の購入者に記念ピンバッジが配布されました。デザインは駅毎に異なります。
〔立川駅〕
かいじ30周年記念ピンバッジ189系M50編成 写真はNewDays立川店で配布された189系M50編成デザインのピンバッジです。











〔八王子駅〕
かいじ30周年記念ピンバッジ189系M52編成 写真はベックスコーヒーショップ八王子店、メープルハウス八王子中央店で配布された189系M52編成デザインのピンバッジです。











※2020年12月13日掲載(大月駅特急券)
※2020年12月24日更新(八王子駅特急券、駅弁かいじ、ピンバッジ立川M50)
※2021年01月11日更新(記念シール、ピンバッジ八王子M52)
※2024年09月18日更新(甲府駅発行特急券)

【関連記事】
《運行路線》
 JR東日本 中央本線

《関連特急列車》
 JR東日本 はまかいじ号
 JR東日本 かいじ54号・55号(信州かいじ号)
 JR東日本 スーパーあずさ号
 JR東日本 あずさ号
 JR東日本 はちおうじ
 国鉄 あずさ号

《競合路線の通勤ライナー・特急列車》
 京王電鉄 京王ライナー(京王線)

madoguchi13ban at 20:40|PermalinkComments(0) 鉄道(JR) | 切符・乗車証・交通系IC等

JR東日本 (通称)中央快速線

【カード】
《甲府駅 E233系(中央快速線)/特急列車混雑緩和のお願い(2024年(令和6年)9月10日収集)》
20240910甲府駅カード表E233系(中央快速線)20240910甲府駅カード裏特急列車混雑緩和のお願い E233系の運行区間外である甲府駅有人改札にて希望者に配布されていた手作りのカード。表面(写真左)には『E233系(中央快速線)』と記載されています。意外と通称・中央快速線の名称が印刷された配布物は少ないです。裏面は『特急列車混雑緩和のお願い』。表面のデザインから一見、お子様向けの配布物の様に見えて、大人向けのお願いが書かれている点が面白いです。

【関連記事】
《運行路線、関連列車》
 JR東日本 中央本線

madoguchi13ban at 19:39|PermalinkComments(0) 鉄道(JR) | トレカ・ポストカード・シール・しおり

2024年09月17日

山梨交通 電車線

【鉄道印】
《『旧山梨交通電車線 甲府駅前駅舎』記念碑建立・鉄印(2024年(令和6年)9月10日収集)》
山梨交通電車線甲府驛前驛跡鉄印山梨交通電車線甲府驛前驛跡鉄印説明書 山梨交通電車線(1962年(昭和37年)7月1日廃止)甲府駅前駅跡(現:甲府駅前 山梨交通ビル)に記念碑を建立した記念として、2022年(令和4年)より記念碑横のダイドードリンコの飲料自動販売機にて鉄印(鉄道印)の販売を開始しました。鉄印(写真左)、電車線の説明書(写真右)、電車乗車券レプリカ(写真左下は表面、写真右下は裏面)のセットで税込400円。瓶の中にビニール包装された一式が入っており、鉄印と説明書は筒状に丸めた状態で封入されており、私が購入した時は『つめた〜い』状態で自動販売機から出てきました。

山梨交通電車線甲府驛前驛跡鉄印乗車券レプリカ表山梨交通電車線甲府驛前驛跡鉄印乗車券レプリカ裏 電車乗車券レプリカはB型半硬券です。裏面のナンバーは全部『0805』のようです。


======================================
【写真】
《2024年(令和6年)9月10日撮影》
20240910山梨交通電車線甲府駅前駅記念碑 旧甲府駅前駅跡の記念碑です。








20240910山梨交通電車線甲府駅前駅跡自販機20240910山梨交通電車線甲府駅前駅跡自販機 鉄道グッズが24時間、何時でも買えるのは凄く良いです。季節によっては『あったかい』状態で出てくるのかも知れません。

madoguchi13ban at 12:44|PermalinkComments(0) 鉄道(2セク) | 切符・乗車証・交通系IC等

西武鉄道 2代目「L-train」

【カード】
《西武・電車フェスタ2017 in 武蔵丘車両検修場(2017年6月3日)》
西武L-train2代目カード イベント会場にて配布されたカード。2代目「L-train」、9000系標準色、RED LUCKY TRAIN並びのデザイン。裏面は来場者アンケートにアクセスするQRコードが印刷されています。



【関連記事】
《西武鉄道のメイン記事、関連列車》
 西武鉄道 池袋線
 西武鉄道 初代「L-train」

madoguchi13ban at 08:04|PermalinkComments(0) 鉄道(2セク) | トレカ・ポストカード・シール・しおり

2024年09月16日

JR東日本 団体列車(583系・東北本線)

【オレンジカード】
《JR東日本盛岡支社 団体列車〔西平内〜小湊〕オレンジカード(平成15年)》
団体列車〔西平内〜小湊〕オレカ 東北本線西平内〜小湊間を走行する583系・団体列車のオレンジカードです。現在、同区間は東北新幹線開業に伴い青い森鉄道に移管され、同社の青い森鉄道線となっています。

madoguchi13ban at 11:50|PermalinkComments(0) 鉄道(JR) | 切符・乗車証・交通系IC等

江ノ島電鉄、丹青社、三井化学 車内での体験価値の向上にむけた試験運行

 江ノ島電鉄、丹青社、三井化学の3社は 2024 年 8 月 31 日より『車内での体験価値の向上にむけた試験運行』を約1年間実施しています。江ノ島電鉄500形・2編成の各車両1箇所の窓(海側)に三井化学と丹青社の協業により開発した『ポジカRくっきり™フィルム』(イエローライトを選択的にカットし、フィルム越しに見える景色を自然な見え方ながら色鮮やかに見せる効果、ガラスの飛散を防止する機能、紫外線を 99%カットする機能を持つフィルム)を貼り付け、乗客がフィルムを貼った車窓と貼っていない車窓から景色の見え方を比較するアンケート調査を期間限定で実施しています。

【写真・体験記】
《2024年(令和6年)9月15日撮影)》
車内での体験価値の向上にむけた試験運行ポスター車内での体験価値の向上にむけた試験運行アンケート 写真左は藤沢駅改札内に掲示されていた試験運行に関するポスター。写真右は江ノ電グッズショップ藤沢に掲示されていたプレゼント引き換えの掲示物。








20240915江ノ電500形ポジカ試験車両柳小路駅20240915江ノ電500形ポジカ試験車両藤沢駅 試験車両となる江ノ島電鉄500 形。写真左は柳小路駅で撮影。天候がよく、観光客で混んでいる状態でした。途中駅でも江ノ島駅など主要駅では列車の先頭で撮影する人が多過ぎて柳小路駅で下車してみました。
 写真右は藤沢駅で撮影。やはり写り込んでいるいる人が多すぎるので画像を加工しています。海側から見た状態で、ドア間の戸袋窓を除いた2枚の大きい窓が比較対象。海側から見た場合は左側(車内掲示物では山側から海側を見るので逆の『右側』と案内)の窓がポジカRくっきり™フィルム施工済。人の写っている部分をモザイク加工していますが、吊革を見ていただくとフィルム施工済の窓の方が白く見えます。
 実際に車内から見た感想ですが、残念ながら比較対象のフィルム未施工の窓が(おそらく海側を向いて座席に膝を乗せて座っている小さいお子様が付けたであろう)手垢でかなり汚れていたため、はじめからフィルム施工の窓からの景色がかなりきれいに見えてしまっており、フィルムの効果が凄くあったのかよく分からなかったのですが、藤沢駅付近に差し掛かり車窓に多くの店の看板が見えてきたところで、その看板の文字が明らかにくっきりと見えるようになりました。小さい文字までくっきりと。この試験では掲示等で乗客が海沿いの走行中に注目して貰う様な流れがつくられていますが、藤沢駅付近での比較は感動的なレベルの面白さです。自然の風景を楽しむのも良いですが、500形に乗車された際には是非、藤沢駅付近で比較して下さい。
======================================
【アンケートキャンペーン記念品】
《ポジカチュウ(オリジナルハイチュウ)2024年(令和6年)9月12日配布開始)》
江ノ電丹青社ポジカチュウ箱表江ノ電丹青社ポジカチュウ箱裏 2024年9月12日〜11月11日、試験車両(500 形)車内に掲示された広告から二次元バーコードを読み取り、アンケートに回答した先着150名にプレゼントされる森永製菓のお菓子『ハイチュウ』のプリントサービスを用いたオリジナルパッケージに入ったもので、味はぶどう味。交換場所は江ノ電グッズショップ(江ノ電グッズショップ藤沢 、江ノ電グッズショップ江ノ島 、ことのいち鎌倉の3店舗)でアンケート回答画面をレジカウンターにて提示して貰えます。先着150名と少ないこと、交換時間が江ノ電グッズショップ営業時間内ということから最近の鉄道収集系イベントでは難易度がかなり高い方だと思いますが、私は2024年9月15日に江ノ電グッズショップ藤沢で入手できました。写真はパッケージの表面と裏面で、側面には江ノ電と試験運行の全体企画・運営とアンケート調査の企画・運営を担当する丹青社のロゴが入っています。
 さて、プリントサービスを用いたオリジナルパッケージのハイチュウを最初に発売した鉄道事業者は近畿日本鉄道(近鉄)で観光特急列車『しまかぜ』デザイン。商品名は『きんてチュウ』でした。江ノ電と同じ小田急グループでは神奈川中央交通が略称そのままの『カナチュウ』を発売していました。

【関連記事】
《運行路線》
 江ノ島電鉄 江ノ島電鉄線

madoguchi13ban at 00:15|PermalinkComments(0) 鉄道(2セク) | 駅弁・菓子・食品

2024年09月15日

WILLER TRAINS(京都丹後鉄道) 宮津線100周年記念イベント「ぐるっと探検宮舞線」KTR8500形記念運行

【鉄カード】
《京都丹後鉄道KTR8500形(2024年(令和6年)7月)》
京都丹後鉄道KTR8500形鉄カード2024.07 京都丹後鉄道発行の最新の鉄カードは、『宮津線100周年記念イベント「ぐるっと探検宮舞線」』の一環として2024年4月14日に実施された『KTR8500形記念運行』時の写真を使用しています。定期列車では特急たんごリレー号、快速列車等の運用に就きますが、記念運行では特別なヘッドマークを装着し、丹後あかまつ号(西舞鶴〜天橋立間)のダイヤで運行されました。


【関連記事】
《運行路線、関連列車》
 WILLER TRAINS(京都丹後鉄道) (愛称)宮舞線
 WILLER TRAINS(京都丹後鉄道) (愛称)宮豊線
 WILLER TRAINS(京都丹後鉄道) 丹後あかまつ号

madoguchi13ban at 20:30|PermalinkComments(0) 鉄道(2セク/上下分離・委受託) | トレカ・ポストカード・シール・しおり

2024年09月14日

西武鉄道 初代「L-train」

【記念きっぷ】
《L-trainさよなら記念入場券・乗車券セット(2013年(平成25年)11月23日発売)》
西武L-trainさよなら記念入場券・乗車券セット乗車券西武L-trainさよなら記念入場券・乗車券セット入場券 西武球場前駅前特設ブースにて2,000セット限定発売された3000系電車のL-train運行終了を記念したきっぷ。台紙を兼ねた軟券乗車券とA型硬券入場券のセットです。















【関連記事】
《西武鉄道のメイン記事、関連列車》
 西武鉄道 池袋線
 西武鉄道 2代目「L-train」

madoguchi13ban at 23:47|PermalinkComments(0) 鉄道(2セク) | 切符・乗車証・交通系IC等

JR東日本 常磐高尾号

 JR東日本は、2024年(令和6年)9月7日、高尾〜日立間に臨時特急列車『常磐高尾号』を運行しました。使用車両はE653系7両編成(かつての常磐線特急「フレッシュひたち」のカラーリングをベースとした塗色としてバリエーションを持たせた水色のK71編成)でした。

【記念券等】
《高尾駅 記念特急券台紙・特急券(2024年(令和6年)9月7日)》
 常磐高尾号の特急券と高尾駅北口NEWDAYS自動販売機で購入した商品を高尾駅北口改札に提示すると、記念特急券台紙がプレゼントされるキャンペーンを実施していました。だんだん定着してきたようで、毎回楽しみにしています。
高尾駅常磐高尾号記念特急券台紙外表高尾駅常磐高尾号記念特急券台紙外裏 写真左は外側表面、右は外側裏面、左下は内側、右下は同駅発行の常磐高尾号特急券です。





高尾駅常磐高尾号記念特急券台紙内側高尾駅VF1発行常磐高尾号特急券















【関連記事】
《フレッシュひたち、K71編成の臨時列車》
 JR東日本 フレッシュひたち号
 JR東日本 E653系電車のリバイバルカラー車両
 JR東日本 開運高尾山初詣群馬号
 JR東日本 絶景ネモフィラ高尾号

madoguchi13ban at 08:00|PermalinkComments(0) 鉄道(JR/JRリバイバル) | 切符・乗車証・交通系IC等

2024年09月13日

由利高原鉄道 台湾鉄路管理局平渓線姉妹鉄道協定

【記念きっぷ】
《由利高原鉄道×台鐵平渓線姉妹鉄道締結1周年記念乗車券(2015年(平成27年)4月30日)》
由利高原鉄道×台鐵平渓線姉妹鉄道締結1周年台紙外表由利高原鉄道×台鐵平渓線姉妹鉄道締結1周年台紙外裏 台湾鉄路管理局平渓線との姉妹鉄道協定1周年を記念して500セット限定発売された記念乗車券。写真左は台紙表面。写真右は台紙裏面でシリアルナンバーが入ったB型硬券記念券が1枚収納されています。

由利高原鉄道×台鐵平渓線姉妹鉄道締結1周年台紙内上 台紙内側上面です。背景は由利高原鉄道の写真。縦型のA型硬券乗車券2枚が収納されています。








由利高原鉄道×台鐵平渓線姉妹鉄道締結1周年台紙内下 台紙内側下面です。背景は台鐵平渓線の写真。








【関連記事】
《由利高原鉄道のメイン記事》
 由利高原鉄道 鳥海山ろく線

《平渓線関連記事》
 台湾鉄路管理局 平渓線
 江ノ島電鉄 台湾鉄路管理局平渓線観光連携協定

madoguchi13ban at 20:23|PermalinkComments(0) 鉄道(3セク/姉妹鉄道等) | 切符・乗車証・交通系IC等